どーも、一ノ瀬ほたるです。
私は両耳にピアスの穴が全部で9個空いています。そのうち2個を拡張しました。
穴を開け、拡張したのは高校時代。現在、日常生活でほとんどピアスをつけることはありませんが穴は全て健在です。
この記事で私が伝えたい事はピアスの穴を拡張し、後悔しているという現状。
この記事では私の体験談に基づいて
- ピアスを開け、拡張した経緯と理由
- ピアスの穴を拡張して感じたデメリット
- これから拡張を考えている人へのアドバイス
を解説しています。
ピアス、拡張に対して少なからず不快感を抱く方もいると思いますので注意書きを書かせて頂きました。一読お願いします。
それでも大丈夫だよっ!という方のみお楽しみください~。
もくじ
ピアスを開け、拡張をした経緯と理由
高校時代に9個、ピアッサーとニードルを使って開けました。
その後、じわじわと2年かけて1円玉ほどの大きさに拡張。現在、穴はだいぶ小さくなったものの、近くで見ればちゃんと穴が確認できる状態です。
ピアスを開けた理由
ムシャクシャしたからです。
彼氏とお揃いで開けたからとか、好きなアーティストと同じピアスを付けたかったからとかそんなロマンチックな理由なんかじゃありません。完全に勢いで開けました。
根暗で自分の気持ちを上手く伝える事ができない私。思春期ってとにかく心のモヤモヤが半端ないですよね。私の場合、行き場の無い気持ちをぶつけた先がたまたま耳たぶだっただけです(笑)
ほたる
ピアスの穴を拡張した理由
気持ち良かったからです。
変態発言すいません。けれどピアスの穴をぐりぐり拡張している瞬間って快感なのです。嫌な事も明日の事も全て忘れる事ができる貴重な時間なのです。
『拡張器』と呼ばれるもので少しずつ穴を広げていくのですが、この過程が楽しくて仕方ありません。丁寧に拡張しないと裂けてしまうので根気が必要なのですが、段々と愛着が湧いてくるんですよ。ピアスの穴に愛着が湧くっておかしな話ですけど(笑)
拡張のデメリット
今、振り返ってみるとピアス穴を拡張する事は正直、デメリットだらけです。
でも、拡張していた当時は完全に自己満足でやっていたので全く気にしていませんでした。おそらく、今拡張している人もデメリットなんて考えていないと思いますが、一応参考までに…。
ファッションの系統が変わった時に困る
高校時代はダボダボのバンドTにドクターマーチン!みたいな格好が好きだったけれど、今はシンプルイズベスト!休日は背伸びして可愛いワンピースなんか着ちゃうので当然ごついピアスは似合いません。
やっぱりピアスを拡張してたり、たくさん穴を開けてたりすると【カッコイイ】イメージなのでどうしても服の系統が限られちゃう感じがするんですよね。個人的に。
気持ち悪がられる
とにかく気持ち悪がられます。
まぁ、デメリットと言っても気にしなければいいのですが…とにかく気持ち悪がられます。(特に中高年の人達から)
私も父から「お前はどこぞの民族か」って呆れられてましたからね(笑)やっぱり痛々しいし、人によっては不快に感じますよね。当時は全く気にしてませんでしたが、今となっては少し反省してます。
男ウケが悪い
男ウケとか書きたくなかったけど、明らかにドン引きされているのが分かります。
まぁ、ぶっちゃけ私も自分が男だったらピアスたくさん付けてる女の子とか拡張してる女の子とは付き合いたくないわですね。色んな意味で怖いし。地雷率高いし(笑)
一部の人からは耳可愛いね!って褒められましたが、たまたまその人が特殊だっただけで、たぶん9割の男性には少なから悪いイメージを与えてると思います。
小ぶりのピアスが貫通→紛失する
地味に困るのがこれ。
私は休日ごくたまぁーにピアスをつけるのですが、高確率で無くなります。なぜなら、拡張した穴はだいぶ小さくなったものの、小ぶりなピアスをつけると貫通してしまうから。
お気に入りのピアスを無くした日にはショックが大きいのでそれ以来、違う穴につけてます。(でも位置が納得いかない)
トラブルが多い
不衛生な状態で穴を開けたり、広げたりすると感染症や炎症を引き起こす可能性があります。
特に無理な拡張は裂け目から細菌が入りやすくトラブルも起きやすいので衛生面に気を配る事が大切です。一度、炎症を起こしてしまうとなかなかホールが安定しなくなってしまいます。
就活の時に困る
普通の小さな穴だったらそこまで気にしなくても大丈夫だと思いますが、大きく拡張していくにつれてピアスをつけていなくても穴が目立ちます。
大事な面接。見られていないようで見られているかもしれません。
肌色のピアスを付けたり、穴を絆創膏で隠すといった方法もありますが、余計に目立つ気がするので個人的におすすめしません。
迷うくらいなら拡張するな
衝動的に穴をたくさん開けて拡張してしまいましたが、私は後悔しています。
もし、拡張しようか迷っている人がいたらこのデメリットを自分に置き換えて想像してみて下さい。それでも拡張したい!と思ったら拡張しちゃいましょう(笑)拡張したい気持ちは痛いほど分かるし、止める権利はありません。
でも、迷うくらいなら拡張するな!とだけ言わせて下さい。個人的な意見ですが、拡張行為は人体改造の一種です。中途半端な気持ちで自分の身体に傷をつけてはいけません。親から貰った身体だからとか、周りの視線が痛いからとかじゃなくて、自分に行為に対して虚さを感じる時がきっとやってきます。
最後に
なんだかんだ言っちゃったけど、きっとピアスの穴をたくさん開けたり拡張したりする人って何かに対して心の拠り所を求めてる気がするんですよね…。
今でもそういう人を見ると勝手に親近感を感じてしまいます…(笑)「あ、仲間だ」みたいな。
私自身ピアスの拡張を楽しんでいたし、ファッションの価値観なんて人それぞれ。他人がとやかく言う権利は無いんですよね。でも、迷っている人の参考になればいいなと思い勢いで書いてしまいました。
今、拡張している人やこれから拡張を考えてる人は楽しいピアスライフを送って下さいね。